狐の嫁入り

小説創作ブログ! のつもりでしたが、なんかだいぶ違う気がします……

AtCoder Beginner Contest 161に参加しました。

[今回の戦績]

Rate404の茶パフォ、A〜Cの三完でした。

 

f:id:youmizuno:20200404225907p:plain

 

[所感]

A〜Cについてはかなり安定的に回答ができるようになってきました。ようやく、D問題からのアルゴリズム知識と実装力を問われる問題にも挑戦できる準備が整ってきたと感じます。

今回のD問題は、以前も見たことのある桁DPのようです。

以前見かけたことのと類似の問題なので、解けるようになっておきたかったですが、初見ですぐ理解して使いこなせるようになることはやはり難しいです。

 

[今後やること]

直近のABCのD問題を復習します。

パナコン以降も全コンテストに参加してきましたが、自力で回答できたD問題はまだありません。解説動画を見ながらコーディングして、アルゴリズムとその実装力を身に着けていきます。以前とやることは変わっていません。

劇的に学習スピードが上がるような手法があれば、そっちを採用していきたいですが。

 

目下、ABC-157/160のグラフ問題、ABC-161の桁DP問題を、解説を見ながら実装していきます。

 

[その他]

プログラミング学習を2019年11月から始めて5ヶ月経ちました。ようやく、当初の自分が想像していた「アルゴリズムの実装」に取り掛かれるくらいの知識を身につけられました。

またひとステップ高い壁と思いますが、楽しんで継続していこうと思います。